■制作開始までのおおまかな流れ
イメージ共有

参考サイトのご用意があれば、比較検討し、イメージを膨らませます。
シュミレーション

さらに事業の方向性をお伺いしながらサイトテーマを絞り、イメージを固めます。
制作準備へ
発注側と協力しテーマに合うデータを収集。ユーザー視点に立った情報に翻訳していきます。
ある経営者は、わたしに言いました。
わたしにはこういうビジョンがあって、そのためにこの部分の反応をWEBから探りたい、そのために小坂さんにはこの部分の情報可視化をお願いしたいと。そのお話しは2時間に及び、ふと携帯を見たら6時間も経っていた。実りあるディスカッションとはこういうことなんだと‥
役割が分かれば、その都度の課題が明確になり、制作がスムーズに運びます。ディスカッションではその辺りまで、共有できればと思います。
update:
2023-01-21
© 2010 kosakatakeshi shoten inc.