忙しい日々‥

 

ネットとどう向き合おう

スマホやプラットフォームの普及で、人やモノと簡単にアクセスできる時代になりました。先日、70歳の経営者さんから制作依頼をいただき驚きました。ネット領域への露出はビジネス成功の確率を上げます。ただ通常業務に追われる中、経営者はネットとどう向き合うべきなのでしょう。
 

─アウトプットを意識的に行う

あるあるですが、ビジネス書を読んでページに付箋を貼るとします。だいたい読者で終わっちゃうんですよ。「インプット」「アウトプット」「自社活用」をセットにする。ひとつひとつ確実に処理します。
 

アウトプットとは学習や経験から学んだ情報を再構築する作業

まず、学んだ情報にも種類があります。

一次情報:
経験から学んだ自分なりに解釈できている情報。

二次情報:
第三者を通して得られた情報。分かりやすいのが、ネット情報。差別化にはなりませんが、事実確認に役立ちます。

アウトプットを自分なりに解釈すると、得た情報を自分のフィルターを通しどう感じたか、思考を言語化。メモ帳など見える形にして、知識としてストックします。
 

─その知識をネットで二次活用(ページ化・映像化)

もし御社にネット媒体があるなら、関連するページに少しでいいのでアップデートしてください。時間がかかってもいいので一次情報に近づけてください。
 

※弊社の場合、自社HPの更新が事業促進に役立ってます。主に3つのコンテンツを中心にアップデート。

 

─あとはそれを持続させる習慣を身につけられるか

わたしは成長過程を楽しむのが趣味なのかもしれません。アサガオ観察を思い出します。専門書を読んだり、他業種のサービスを理解したり、経営者と意見を交わしたり、その日を振り返ったり‥アウトプットするには情報が必要です。そうなると経営者は、自分と向き合う忍耐力が大切だと、考えさせられました。

 
 
Good Site Creation

 
 
© 2010 kosakatakeshi shoten inc