SITE OPERATION
秩序のある空間とは
秩序、言いなれない印象ですが、辞書だと「物事を行う場合の正しい順序・筋道・調和」。わたしは調和がピンときた。たとえば、キレイに整っているテンプレートがあったとして、文字や画像はちゃんと配置されてる。でもそこには意志が感じられない。ようは美的なインパクトがないから印象に残らない。そこで秩序を持たせることで、調和が生まれ、それが伝えたいことにつながれば、知覚されやすくなります。脳に残る。そこがプロとアマの大きな違いです。たとえばあとはわたしは絵を描けないから本質的なことは分からないけど、素材を描く前に、全体的な構成が必要だと思います。その大きな括りのなかで、どういった秩序にするかだと思います。
ポイント
ちなみにWEBサイト(とくにワードプレス)は、決まったテンプレートを使うことが多いので、コンポジションしづらいです。
秩序って、どうやってつけたらいいの
エレメントを自分なりの秩序で統一します。もうこれはセンスなんで、思うがままでいいと思います。ただ、素材の特長を知ることで印象づけのバランスがうまくなります。とりあえずわたしのページで再現してみましょう。偉そうですけど、わたしもダメダメですよ。
1、タイトルは品質向上の取組
2、品質向上という言葉の印象決め(Adobe Stock)
3、ミュシュランの★5つのイメージが合いそう
4、品質向上の優先順位に★を使った
5、罫線を太線に統一
6、見出しを中央揃えにした
7、思考に限界を感じたのでチャットGTPに質問した
プロンプト⇒品質向上というテーマに関するイメージ・印象を聞かせて?
キーワード:信頼性の向上・プロフェッショナリズム・持続的な改善・顧客満足度の向上:競争力の強化・効率的なプロセス
8、「持続的」が気になったので、再度グーグルで画像検索
ちょっと疲れたので今日はこの辺にしておきます。また続き書きます!
視覚デザインに必要な要素
基本構成要素は人の五感に相当し、視覚・聴覚・感覚的なものも含まれます。ここでは平面的なものを紹介します。